ホーム 開催履歴 リンク

第3回なつかしい歌がきこえるコンサート報告

…背広を着がえてあの時代へ…昔演ってた音楽小僧たち


コンサート当日のご報告

2007年5月27日(日)に新潟市音楽文化会館で県内の40・50代、20組のアマチュアミュージシャン集結の祭典♪なつかしい歌がきこえる♪フォークコンサートVol.3をふたたび開催する事が出来ました。出演者からの自己紹介や演奏曲、当日の様子などをご報告します。




■風邪
♪海風(風/1977)・ほおづえをつ<女(風/1977)
第2回なつ歌直後「かびや姫」解散。
なぜか南きょうせつが恭やんとなって、同じく前回出場の「ヨネスタ」の仲間たちと「風邪」を結成!あえてスタンダードを避け、難易度の高い楽曲に挑戦!!
なつ歌に風は吹くのか?・・・風邪を、ひくのか?


■Sep.(セプテンバー)
♪雪が降る日に(かぐや姫/1972)・22才の別れ(かぐや姫/1974)
上越から参加いたします、Sep.です。
ユニット名は、年齢は違いますが2人とも「9月生まれ」なので"September"です。前回はS.yazawaとして「井上陽水」のコピーで参加させていただきました。今回はK.iida ・S.yazawa 2名で「かぐや姫」のコピーで参加いたします。
FolkSongとの出会いは、2人とも約33年前の1974年前後。当時フォーク歌手はTVに出ず、ベスト10にランキングされていてもTVに出なかったのが記憶にあります。この頃ラジオでかぐや姫の解散コンサートがあり、電波状況が悪い中、聞いていました。本日はこの頃を思い出してもらえるよう頑張って歌います。


■ヤマハブラザーズ
♪交差点(長渕剛/1982)
小学生からの友達で高校時代は一緒に長渕剛にハマってました。
今回は高校時代に戻って、一緒に長渕剛が演れるのがたのしみです。
よろしくお願いしま〜す。


■おこのみ焼き
♪海(かぐや姫/1974)・友よ(岡林信康/1968)
おこのみ焼きです。30年来ハモり続けてきた相馬と宮野ですが、ギターが少ししか弾けずにいたところ、なんと4〜5年前にギターが大好きな伊藤さんとめぐり会ったのです。伊藤さんの出身が大阪ということと、好きな物を入れて焼く、つまり「誰でも一緒に仲間になりましょう」ということで『おこのみ焼き』です。
ギターがあったからフォークソングに出会い、フォークソングとともに青春を過ごし、ず〜〜っと歌い続け、弾き続けてきたことで、新しい仲開との出会いがうれしい私達です。


■スプリングライン
♪冬の散歩道(サイモン&ガーファンクル/1968)・スカボローフェア(サイモン&ガーファンクル/1968)
ギターを持ったフォーク歌手に憧れ、まね事をしたのが30数年前、サイモン&ガーファンクルが大好きという事で結成した船乗りコンビも、5年目を迎えレパートリーも少し増え(?)オリジナルも……。
「なつ歌」を通して、ステージで歌うすばらしさを知り沢山の音楽仲間と出合う事ができました。今回もまた、参加する事ができ、感謝しています。まだまだ未熟ですが、精一杯ガンバリます。
宜しくお願いしま〜す!!


■羽深雅人
♪思えば遠くへ来たもんだ(海援隊/1978)・贈る言葉(海抜隊/1979)
皆さんこんにちは。上越市から来ました羽深です。
中学生になってからギターに没頭する毎日でした。♪♪かぐや姫、拓郎、オフコース、NSP、長渕剛などたくさんコピーしていました。
今回の曲は、当時中学生の頃の思い出の曲「金八先生」シリーズの“贈る言葉”です。このドラマは毎週必ず観ていました。
本番では舞い上がらないように、頑張って歌います。コロシク♪


■伊藤・斉藤
♪白い一日(井上陽水/1973)・加茂の流れに(かぐや姫/1972)
団塊の世代であると同時に、まもなく定年を迎える年齢となり、さてこの先どうしたものかと思っていた矢先、あるコンサートの情報を新聞で知り、早速その会場に馳せ参じ、聞き入ると同時に感動を得ました。想えば35年程前に、我々2人とも数人いた趣味グループの中でギター片手に声を張りあげて、青春時代の一時を過ごしていた頃のことがふと思い浮かんてきまして、またやってみようと斉藤さんに話を持ちかけ、このような状況になりました。


■あかいわに
♪なごり雪(イルカ/1975)・遠くで汽笛を聞きながら(アリス/1976)
十数年前にグループを組んでいたのですが、ちょうど40代に入り、これを切っ掛けに久々にまたやりたいと思う気持ちで始めました。
男2人は高校時代からギターを弾いていてコピーとかオリジナルとか弾いていました。ボーカルの栄子さんとは、別のバンドで一緒にやっていたのが縁でグループを組むようになりました。オリジナルからコピーまで幅広く活動していきたいと思っています。ちなみにグループ名の“あかいわに”は、私たちのオリジナル曲の題名です。


■川村芳郎と阿部正
♪さようなら(NSP/1979)・シンシア(吉田拓郎&かまやつひろし/1974)
高校一年生の時、拓郎のライブ『ともだち』にはまり、ギターを始める。
20才の頃、長野県の蓼科高原にあるロッデで歌い始める。
22才の頃、新潟にもどり、各コンテストに出場しプロを目指す。
その他数多くライブ活動、ラジオ出演、TV出演をする。
現在も現役として各イベントに参加しています。
阿部正さんとは旧巻町でスマイルコンサートを通じて知り合いました。


■Fuse(ヒューズ)
♪いちご白書をもう一度(バンバン/1975)・帰らざる日々(アリス/1976)
Fuse(ヒューズ)です。今から3年前に結成したグループで、上野清49歳(ギター)・内山米彦49歳(ギター&ボーカル)の2人で始めたのですが、今は内山拓也24歳(ギター&ボーカル)が新しく入り、3入で活動しています。中年と若者のグループですが、オリジナルやコブクロなどを中心に歌っています。技術的にはギターも歌もあまり上手くはありませんが、音楽を通して色んな出会いがあり、良き思い出作りかな〜と思っています。こんなFuseですが、年齢に負けず頑張っていきますので、何処かで見かけた際には応援宜しくお願い致します。


■オレンジ
♪外は白い雪の夜(吉田拓郎/1978)・今日までそして明日から(吉田拓郎/1971)
今年で結成31年となりました。結成当時はロックやフォーク併せてやっていましたが、30年を迎える少し前にこのコンサートと出会い、最近はフォークソングを中心にしています。昨年、リーダーがラーメン店「ログらあめんよし田亭」をオープンし、練習場所のKURA(蔵)と併せて、音楽仲間が集まる場所となっています。
中学生の頃、真空管アンプチューナーの雑音の中から聞こえてきたのは拓郎の『イメージの詩』。あれから36年・・・フォークぱ“不滅”ですね。


■みずぐるま
♪イムジン河(フォーク・クルセイダーズ/1967)・春雷(ふきのとう/1979)
こんにちは、三条市で密かに活動しているフオークデュオ“みずぐるま”と申します。結成は2003年の夏、とある焼鳥屋のカウンターで偶然隣り合わせた2人のおじさんが、生ビール片手に古き良き時代のフォークソングの話に花が咲き、酒の勢いにまかせ、若返りをはかる為にも、
―丁やってみるかということで今日に至っております。
またグループ名は2人の大好きな“ふきのとう”の曲名から命名しています。一生懸命演奏するんで、応援よろしくお願いいたします!


■角田山 登
♪教訓T(加川良/1971)・吟遊詩人の唄(甲斐よしひろ/1978)
角田山登、遂に登場!新潟市西浦区巻のコミュニティFM局「ぽかぽかラジオム84.9MHz)の大相撲番組「どすこ〜い!大相撲」に出演中の角田山登かギターを抱えてやってきた!甲斐バンドの「HERO」の次のシングル曲「タッチ」に感銘し、早30年?なつ歌「初土俵」を迎えた今日、不惜身命(ふしやくしんみょう)の精神で白星を狙います。


■Kazmin'.com(カズミン・ドット・コム)
♪雨の物語(イルカ/1977)・灰色の瞳(加藤登紀子・長谷川きよし/1973)
新潟市在住、石ちゃん&Kazmin'の夫婦デュオです。2年前は石ちゃんだけでしたが、今回は夫婦で出演できました。前回の“なつ歌”で多くのミュージシャン仲間と知り合い、弥彦のVittagoCafeでの月例ライブには、皆さんからも多数ご出演いただいています。
フォークソングはもちろん、カーペンターズなどのPOPSやR&Bなどにも挑戦していますので、今日の演奏を気に入っていただけましたら、ぜひLiveへ遊びに来てください。 Live情報はKazmin's.comのブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/masakazmin/をぜひご覧ください!


■Windsong
♪Goobye Again(ジョン・デンバー/1972)・Take Me Home, Country Roads (ジョン・デンバー/1971)
上越でジョン・デンバーの曲を専門に演奏しているWindsongです。
2004年11月夫婦2人でスタート、2005年夏から中学時代の同級生をメインボーカルとして加え活動してきましたが、この春に県外へ転勤、今また二人に戻り演奏活動中です。ところで、ジョン・デンバーというと「カントリー」では?と思われるかもしれませんが、それは彼の音楽活動の一部であり、実はフォーク畑の出身で、メッセージソングやラブソングなど幅広い作品を残しています。今回演奏する2曲のうち1曲は、そんな中からピックアップしました。


■名哀やしき
♪とまりぎ(村下孝蔵/1986)・踊り子(村下孝蔵/1983)
はじめまして!今回初参加となります、名哀(なか)やしきです。
少年期は兄の影響で拓郎、湯水の歌をロずさみながら山奥で育ち、高校の文化祭では、弾き語り単独ライブで周囲からの怒号と大ヒンシュクを浴びながらも延々1時間ステージを占領した……昔。
あれから25年が過ぎ去り、このような素晴らしいステージで歌わせていただける日がまさか来ようとは……人生何か起こるかわかりません。
学生時代の演奏テープを聴いては、腹を抱え死ぬほど笑い転げる家族にむけ、今日はオヤジの威厳を取り戻すべくメタボ、脱毛の悩みは忘れ素敵な華麗具?を醸し出せるよう精一杯唄います。


■グラム
♪いつのまにか少女は(井上陽水/1972)・さらば青春(小椋佳/1971)
グラムです。よろしくお願いいたします。30数年のブランクを経て、昨年再結成しました。
すっかり落ち着いた体型になって殆ど昔の面影もなく、「あら〜」って感じでしょうが、「はじめ君、ちゆーさん」と声を掛けて下さい。
さて、気持ちはすぐにあの頃に戻ったのですが、声が出ない、指が動かない等々で身体と技術が追い付いてこず、とても人前では…と思っておりました。 しかしあちこちのコンサートを覗かせてもらって、今年は「やってみよう」と一念発起。久しぶりの大舞台で緊張しておりますが、ご声援をお願いいたします。


■I LIBERI(イ・リベリ)
♪竹田の子守歌(赤い鳥/1971)・青葉城恋歌(さとう宗幸/1978)
皆さん、こんにちは。 I  LIBERIです。私たちは前回の「なつかしい歌がきこえるフォークコンサート」に出場するために、集まって結成したバンドです。イ・リベイとはイタリア語で「自由気ままな連中達」という意味で、私たちは、各メンバーがやりたい曲をそれぞれが持ち寄って自由気ままに楽しんでいます。
なつ歌は今回で2回目のステージになりますが、今回も前回以上に楽しみたいと思います。どうぞ、よろしくお願い致します。


■MEMO(メモ)
♪地球はメリーゴーランド(ガロ/1971)・学生街の喫茶店(ガロ/1972)
中学生の時間いた、岡林信康の「友よ」がフォークソングとの出会いだったと思います。その後様々なアーティストと出会いますが、その中でもガロとの出会いが今の私たちを励まし、支え続けてくれました。
31年前にガロが好きで歌っていた仲間違がそれぞれの道に進んで出発レ生きるため精一杯働きました。その中でも歌うことのすばらしさは忘れられませんでした。とうとう3年前、再結成し活動を再開しました。多くの人達に支えられて今日の日を迎えられました。
皆さんの心の片隅にでもメモ(MEMO)していただける歌を歌えるように、みずから楽しんで歌います。


■OOO(とりぷるお〜)
♪置手紙(かぐや姫/1974)・僕の胸でおやすみ(同/1973)
結成3年目をむかえ、さらにパワーアップしたトリプルOを見ていただければ幸いです。
今回も大好きなかぐや姫を歌います。みなさんの応援をはげみに、がんばります。


グランドフィナーレ
♪あの素晴らしい愛をもう一度(加藤和彦・北山修/1970)
フィナーレは、会場の皆さんと出演者全員で一緒に歌いましょう!
皆さんのお席まで出演者がまわります。声を合わせて、元気よく!
また、お会いしましょう!


ご協力いただいた皆さま方へ

■主催 なつかしい歌がきこえるコンサートプロジェクトチーム 
■(財)新潟市芸術文化振興財団助成事業
■後援 ラジオチャット・エフエム新津  FMピッカラ 
FM KENTO  エフエムしばた  エフエム雪国 
エフエムながおか  三条エフエム(ラヂオは〜と) 
FM-Jエフエム上越 エフエム角田山(ぽかぽかラジオ)
■プロジェクト総合アドバイザー
 シンガーソングライター 高田真樹子

開催日時と会場

  • 2007年5月27日(日) 午後1時開場 午後1時30分開演
  • 新潟市音楽文化会館 大ホール
  • 〒951-8132 新潟市一番堀通町3番地2 http://www.ryutopia.or.jp/onbun/
  • 前売り・当日とも 500円 全席自由